2015年7月24日金曜日

第59回エレファントマーケットのお知らせ!

夏休みシーズンに入り、暑さも本格化。
夏バテや熱中症など、体調管理に気をつけていきましょう。

毎度おなじみ、エレファントマーケットの告知でございます。
今回も、たくさんの出店応募を頂いています。
夏休みシーズン、始まりのエレファントマーケット、盛り上がりましょう~。


注意点としては、今のところは反れる予報ではありますが、台風12号が接近中です。
 万が一、荒天により中止などの際にはこちらのブログやフェイスブックで告知しますので、
お天気が怪しい場合はお出かけの前にご確認ください。

facebookページ
https://www.facebook.com/fujino.artvillage


台風が反れてくれることを祈りつつ、今回のイベント情報と出店者ご紹介です!

■場所:
ふじのアートヴィレッジ http://fujino-artvillage.com/access.html
■日程:
7/25(土),26(日) 【雨天決行】
■時間:
11:00~16:00
■内容:
常設のコンテナギャラリーとレストランに加え、テント出店でクラフトや飲食など、手作りのものが並んだお店が多数参加。
一層にぎやかなヴィレッジに遊びに来てくださいね!

出店者ご紹介

とうさく工房
 カリンバ 木の枝で作る色鉛筆
wood claft shimura
 木のおもちゃ 額 パズル
伊勢一番
 草木染かばん 帽子(土のみ)
かごや
 竹かご
ZiZi工房
 ブナ材で作るままごとセット
 汽車
工房さんもんあんしゅん
 革鞄 小物 ステーショナリー
美園珈琲
 極上の一杯 この季節アイスがおすすめ
ネペントー
 ライブペインティング
GODINI
 藍染と季節のおいしいもの
桂ファーム
 新鮮野菜(土のみ)
タロットボーイ
 この道40年のタロット占い

2015年7月21日火曜日

【アートヴィレッジ通信#8】

今回のブログ通信は野山の食堂、藤平ピザです!

7月18日、秋ピアの取材を受けました!
秋の紅葉つながりで藤野の芸術や工芸・自然のなり、そして食べる所などを見開きページに載せるそうです。
有り難いです!
8月下旬に発行されるそうなので、またブログなどで紹介されると思います。


さて、先日藤野アートヴィレッジの仲間たちと釣りクラブを結成しました。


そして初釣りの会を上野原にある桂川にてとりおこないました。
朝6時に集合、参加者5名。
釣り物はヌマチチブ(川に棲むハゼの仲間です)。







早速に釣り糸をたらして、皆さん悪戦苦闘する中、私藤平は涼しく4匹もの釣果。


最大10cmのやつも連れました。
(これは桂川記録と思われます!)




中にはしばらくして寝ている人もいましたが、その人は1匹も釣れませんでした。

おでこです。


この次には何かつりましょうね!チュマルトの角田さん!

※おでこ・・・釣り用語で1匹も釣れないこと。



2015年7月15日水曜日

【アートヴィレッジ通信#7】アートヴィレッジのログハウス

アートヴィレッジには、8つのブースとレストランがありますが、その向かいにログハウスがあるのを、みなさまご存知でしょうか?



こちらはふじのオステオパシーです。
オステオパシーとは自然治癒力を引き出す手技による療法です。
詳しくはこちらをご覧ください。

土曜日は「House On Saturday」
アロマセラピーや占星術などの自然療法。
アートヴィレッジでお買い物やお食事の際には、ぜひログハウスにもお立ち寄りくださいね!

日曜日は、三軸修正法小林研究所の教室となっています。

これから暑い夏がはじまります!
アートヴィレッジも今年は熱い夏になりそうな予感!
自然とアートとリラックスを楽しみに、ぜひいらしてくださいね!
お待ちしています。

2015年7月1日水曜日

テレビ神奈川(tvk)「かながわ旬菜ナビ」の取材がありました♪

本日、テレビ神奈川の取材がありました!
ぶるべの樹、藤平ピザ、アートヴィレッジがテレビで紹介されます♪
その時の撮影風景を動画でアップいたしましたのでご覧ください♪
放送が楽しみです♪♪ tvk「かながわ旬菜ナビ」


ライトハウスさんのブログでも、今日のこと、記事にしてます♪
http://flh1101.blog.fc2.com/blog-entry-123.html

2015年6月28日日曜日

「ネパール大地震」支援活動についてのご報告

こんにちは
フェアトレード雑貨店「藤野ライトハウス」です。

4月25日に発生したネパール大地震。
翌日より5月末まで、支援金受付窓口を設けさせて頂きました。
集まった支援金の総額は、58,793円でした。
当初よりお伝えしておりました通り、支援金は全額、ネパールに特化して活動を続けている横浜のフェアトレード団体「ネパリ・バザーロ」さんにお届けしました。
その時の様子はこちら

また、5月5日に行いましたイベント「ネパールの子供達にメッセージを届けよう!」の企画では、mayumoojaのマユさんに下絵となるこいのぼりを描いて頂き、そこに参加したみなさんにメッセージを書いて頂いて、こいのぼりタペストリーを完成させました。
タペストリーは、その際にお寄せ頂きました支援金9,031円と合わせまして、被災したネパールの児童養護施設「モーニングスターチルドレンホーム」にお届け致しました。
その際の様子はこちら

皆様にはたくさんの温かいお気持ちをお寄せくださり、ご協力頂きまして、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました!

被災したネパールの復旧、復興はまだまだ時間がかかります。
募金受付の窓口は一旦閉めさせて頂きましたが、引き続き、当店の出来る形で支援を続けて行きたいと思っています。
今後とも温かく見守って頂けましたら幸いです。